『松本侑大の9%くらいの音楽の話』vol.14
ラジオ「火曜平松研究所」内
『松本侑大の9%くらいの音楽の話』第14回でした。
聞いていただいた皆様、ありがとうございます。
前回に引き続き、Peter, Paul&Maryのコピーバンドである”チェリーレーン”さんをスタジオにお迎えしての放送でした。
チェリーレーン 公式ウェブサイト
https://ppmfc-cherry-lane.jimdo.com
PP&Mを布教普及させるために回られている全国ツアーのお話、実際にオリジナルメンバーにお会いした際の話etc…
“コピーバンド”という日々から想像される姿とは一味違う、とても精力的に活動をされている様子がお話から伝わってきました。
この夏には北本で大きなイベントも控えているそう。
ますますのご活躍が楽しみです。
改めまして、ピーター・ケン・奥田さん、ポール・マサ・都築さん、マリー京子さん、ありがとうございました。
本家の動画を一曲。
放送の中で歌っていただいた曲です。
Peter, Paul & Mary - 『Don't Laugh At Me』
* * * * * * * *
「今週の一曲」
コーナー内で紹介した曲をこちらにも。
秦 基博 meets 坂道のアポロン - 『アルタイル』
この曲はもう、とにかく、サウンドが秀逸です。アレンジと言い換えてもいいですが。
アコースティック楽器、電子楽器、オーケルトラ、そして声。
全ての楽器の響きが驚くほどに調和していて、それでいてドラマチックに展開していく。
その素晴らしいサウンドに負けない歌と、鮮やかな情景。
僕自身の目指したい楽曲の一つです。
* * * * * * * *
そしてここで一つお詫びと訂正をさせてください。
OAの最後におかけした僕のユニットGI-ONの「美由 - The Reason」ですが、諸般の事情でリリース日が変更になります。
合わせてタイトルも「梨由 - Reyou」となっています。
より自分たちの世界観を伝えるべく、ギリギリまで推敲を重ねた結果ですが、お伝えした情報と事なってしまったことをお詫びいたします。
新しいリリース日が決まり次第お伝えしますね。
ぜひ、チェックをお願いします。
* * * * * * * *
最後に告知を。
①4/17 発売の “乃木坂46”さんの4thアルバム『今が思い出になるまで』
Type-A M-12収録「頬杖をついては眠れない」編曲を担当しました。
(作曲はSuper Mahirockさん)
http://www.nogizaka46.com/smph/special/4thal/
初めましてのタッグ、刺激的なお仕事でシタ。
ぜひチェックしてみて下さいネ。
②4/24発売の”chay” さんの12ndシングル『大切な色彩』
表題曲の作曲に参加しています。
(コーライトによるチーム作品です)
MVはコチラ↓
富士フイルム #教室アルバム キャンペーンタイアップソングでもあります。
ぜひチェックしてみて下さいネ。
来週は5週目、ということでスペシャル会です。
平井くん・杉浦さんと喋り倒します。
こちらもお楽しみに。
0コメント