『松本侑大の9%くらいの音楽の話』vol.19

昨日はラジオ「火曜平松研究所」内

『松本侑大の9%くらいの音楽の話』第19回でした。

聞いていただいた皆様、ありがとうございます。


今月は「弾き語り孝」をテーマに、自分の中の定義を見つめ直しつつ、久しぶりに色々聞いてみよう、というテーマでお届けしています。


今回はピアノ弾き語りにフォーカスしました。


と言いますか、「矢野顕子」さんと「荒井由実」さんにフォーカスしました、と言ったほうがいいかもしれませんね。


どちらのお二人もピアノで様々な景色を見せてくださいます。

ピアノ、という限定された音色しか持たない楽器でありながらも、色彩感や温度感さえ感じられるような演奏・フレーズがあり、そしてそれらと歌が絶妙にマッチングしている、一つの極みだなと改めて思いました。


今回のOA曲。

矢野顕子 - 中央線 (THE BOOMカバー)

矢野顕子 - 雷が鳴る前に 

荒井由実 - 雨の街を

荒井由実 - ベルベット・イースター

Joni Mitchell - Blue

* * * * * * * *

「今週の一曲」

コーナー内で紹介した曲をこちらにも。


Ed Sheeran - Remember The Name (feat. Eminem & 50 Cent)

エド・シーランの新譜「No.6 Collaborations Project 」からの一曲。

錚々たる名前が並んだアルバムの中で、僕に一番刺さった曲です。

2人のスーパーMCを向こうに全く遜色なく言葉をたたみかけるエドシーラン、そしてそれを迎え撃つEminem&50Cent。

“異色のコラボ”というのも嫌いじゃないですがやはり、がっちりと組み合ったスタイルは楽しいですね。

火曜平松研究所

クローバーラジオ(77.5MHz)で10月からスタートする ラジオ番組「火曜平松研究所」のウェブサイトです。 1・2週パーソナリティー"平井敬人"、 3・4週パーソナリティー"松本侑大"でお送りします。

0コメント

  • 1000 / 1000