『松本侑大の9%くらいの音楽の話』vol.40

日付変わって昨日はラジオ「火曜平松研究所」内

『松本侑大の9%くらいの音楽の話』第40回でした。

聞いていただいた皆様、ありがとうございます。


前回に引き続き”Chillhop”という音楽ジャンルの特集、

以前オススメでご紹介した”invention_”から始まり、”Saib”、”Sugi.wa”と最近ヘビーローテーションしているアーティストさんのお気に入り曲を選曲させて頂きました。


ややピアノに偏っているな、という自覚はありますが。

ピアノインストの新しい温度感として自分も面白がれているんだな、ということも改めて思いました。


本編で最後に触れました、ボーカル系の楽曲もまた、ご紹介できればと。


今回の本編中でご紹介した”Chillhop”はこちら。


invention_ - Sprxng

invention_ - Persist

saiB - Sakura Trees

saiB - Shanghai Nights

Sugi.Wa - Time Alone

Sugi.Wa - Almost Home


そして、ユニット”GI-ON”の新曲、「季子 - Listen」もOAさせて頂きました。

今回はよりインストにウェイトをおいた楽曲になっております。

楽器としての声を大事にしつつ、また新しいGI-ONの世界をお見せできればという想いですね。

6/3(水)から、各配信サイトで取り扱いがスタートします。

こちらも、ぜひ。



* * * * * * * *


「今週の一曲」

コーナー内で紹介した曲をこちらにも。

Swardy - Here on My Own

※Secret Skyでのパフォーマンスはこちら


こちらも前回に引き続きヴァーチャル・フェス”Secret Sky”からの一曲。

Porter Robinsonの選曲にハズレはありませんね。

優しいサウンドとどこかコミカルなボーカル。

抽象的な歌詞とも相まった不思議な世界観が魅力の曲です。

火曜平松研究所

クローバーラジオ(77.5MHz)で10月からスタートする ラジオ番組「火曜平松研究所」のウェブサイトです。 1・2週パーソナリティー"平井敬人"、 3・4週パーソナリティー"松本侑大"でお送りします。

0コメント

  • 1000 / 1000