『松本侑大の9%くらいの音楽の話』vol.27


 本日はラジオ「火曜平松研究所」内

『松本侑大の9%くらいの音楽の話』第27回でした。

聞いていただいた皆様、ありがとうございます。


今月のゲストはシンガーの”Saori超合金”さん。

石垣島から戻った週に収録したこともあり、ライブの余韻も感じながらの収録でした。

超合金ちゃんとはだいぶ長い付き合いになってきました。

本編でも触れましたが、彼女が最初にアイドル活動を始めた頃からですね。

折に触れて曲を書かせて頂いたり、レコーディングのお手伝いをさせてもらっています。

宮里早織 - 武具馬具 武具馬具 三武具馬具

とは言えこうやってちゃんと喋る機会というのもなかなかないもので。

これまでの活動についての話や、楽曲にまつわる話をじっくりできて面白かったです。


来週はさらに、音楽にフォーカスしたトークになっていきます。


本編中では紹介できなかったアニソンカバーはこちらで。

Saori超合金 - ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風のなか~【cover】

彼女のバンド、BonクラッシャーズのLIVE動画も。

Bonクラッシャーズ - MEN OF DESTINY【cover】

いつもエネルギーに溢れ新しいことにチャレンジしている彼女。

年末の僕のライブにも”Flâneur”のボーカルとして参加してくれます。

どうぞお楽しみに。


Flâneurの楽曲を使って頂いている作品がコチラ。

NOTITLE TVオリジナルドラマvol.1「エリカレン」


* * * * * * * *

「今週の一曲」

コーナー内で紹介した曲をこちらにも。

琉-RYU- - 空と海が交じる島

石垣島でお世話になった琉-RYU-さんの楽曲を今回はご紹介しました。


どうしても島唄を、島にいる間に聞きたいという思いがありまして、知人を介して紹介して頂いたのが琉さんでした。

ごくごく近い距離で、生音で聞く島唄はまた、今まで自分が聞いていたものとは全く違う世界がありましたね。


「ゆにば」というお店で琉さんの歌は聴けますので、ぜひ!

https://univacafe.wixsite.com/univa


* * * * * * * *


今年も年末にピアノソロライブをやります。

そちらの告知もさせて下さい。

12/26(木)

「Huge M Piano Night 〜Thank You 2019〜」

Open 18:00 / Start 19:00

Charge TMC ¥3,000 + 2 order

Place 赤坂Tonalite

ピアノと映像と、ときどき歌と。

今年スタートしたプロジェクト”GI-ON”・”Flâneur”のパフォーマンスもお届けする予定です。

火曜平松研究所

クローバーラジオ(77.5MHz)で10月からスタートする ラジオ番組「火曜平松研究所」のウェブサイトです。 1・2週パーソナリティー"平井敬人"、 3・4週パーソナリティー"松本侑大"でお送りします。

0コメント

  • 1000 / 1000